東国吉の紹介
上総掘り
ボランティア募集
活動報告
リンク集
東国吉里山整備協議会
の活動は、平成22年12月で終了し、後継団体といて「東国吉里山保全の会」が結成されました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。このホームページの内容も暫時更新して参りますのでどうぞ宜しくお願い申し上げます。
お問い合わせは、電話0436-52-0014 石井までお願いいたします。

携帯サイトリンク

↓
☆マークをアットマークに変換して
お送りください。
higashikuniyoshi14☆gmail.com
質問や感想の入力ホームもご用意しております。。
↓
ボランティア募集中のページにあります、入力ホームをご利用ください。
メール
上総掘りボランティア大募集。
 |
 |
スイコによる削掘した泥水を吸いだす作業 |
東国吉では、現在上総掘りという人力だけで井戸を掘る技術で井戸掘りを行っています。
約50メートル位掘る予定です。現在6/1現在13メートル位まで掘りましたが、まだまだ助っ人が足りません。
皆さまのお力を是非貸してください。
掘ったいどは、農業用、子供たちのキャンプ用、緊急時の飲料水として利用する予定です。
◎井戸掘り概要
掘る場所 ◇ 市原市東国吉727 (高台の畑の中です。)
掘る深さ ◇ 約50メートルを想定しています。
掘る期間 ◇ 5月〜8月? 水が出るまでです。
ボランティア募集人数 ◇ 火木土日、6人〜10人位。雨天時は室内作業(ヒゴ作りなど。)
作業時間 ◇ 朝9時集合 終了は15時〜16時位
終日でなくても構いません。半日でもいいです。
終日参加される方は、お弁当をご持参下さい。
車の場合、駐車場があります。バスの方は、誉田駅8時16分のバスを使い、東国吉で降車。目の前が現地事務所です。
ご協力いただける方は、0436-52-0014石井までご連絡下さい。
見学でもOKです。